http://lebensweg.7narabe.net/RSS 忍者ブログ

トンネルを抜けたら現実だった

コメント

1. 無題

回転数が上がり過ぎの時は、今まで溜まっていた感情がどかっとでたり、行動に直結したりする。思考の移り変わり、感情の移り変わり、振れ幅が大きくなったりしたら要注意。
意識して思考を止められなくなったら、止めようと思っても、発想がたくさん出てくる。話をしてる時に、面白いことをどんどん言える。それは、脳内のアドレナリンやらドーパミンやらがどぱどぱ出ている状態。覚醒剤中毒と同じ。

減薬。気をつけてね。

経験者は語る。

Re:無題

てらもっちさん
コメントありがとうございます。

前の主治医がジプレキサの粒の大きさ知らなかったみたいで(ありえないと思うけど)、2.5mg玉があるのに5mg玉で減らされた時の頭の回転数と、いつもの発作の倍増版がきつくてきつくて死にそうだったのでトラウマです。
頭が変な方向に物凄い回転しますね。
2.5mg玉で減らしたら、そんなにひどくはなくなりましたが、やっぱり回転数は上がりました。

多分、睡眠をとることが一番大事なんだと思います。起きてる間にハイテンションなのは、毎日ちゃんと寝てれば治まっていくものだと思っていました。7.5mg→5mgくらいに減らしてた頃は。
あまりにハイテンションな時は薬を使ってでも、
とにかく睡眠には気をつけます。
あーゆー時は恐らく「落ち着け」って言い聞かせてもなかなか落ち着きませんし。
努力はしますが。

早くなくしたいです。薬。

2. No Title

そのとおり。僕の経験としても睡眠が大事。
ただし、軽躁に近づくにつれて睡眠がとれなくなってくることもあり、鶏と卵的にまた難しい。

興奮に近づかないことも、また大事で、一番の興奮要因は人間関係。鈴鹿さんの渇望とのバランスが難しいところ。

ま、ここまで来たんだし、とりあえず親子丼にして食べつくしておこうか。

Re:No Title

てらもっちさん
コメントありがとうございます。

今まで、どれだけハイテンションになっても睡眠さえとってれば大丈夫でした。
逆に、睡眠とれてないと大丈夫じゃない。
初めの5mgの減薬の時は、発作のせいで調子が最悪だったのが却ってよかったのか…ハイテンションになりきれないし。
睡眠がとれないからハイテンションなのかハイテンションだから睡眠がとれないのかってやつですよね。
最悪薬を使ってでも寝るつもりですが、2.5mgで減らした時はそんなにひどくはならなかったので、2.5mgなら大丈夫かな…?とも考えます。油断は禁物ですが。
減薬と同時に人間関係に恵まれちゃったりすると大変かもしれませんね。
毎晩飲み歩きとか。
全部かっくらってみます。
人間関係と減薬どんとこい。でも大人しめにこい。

ただいまコメントを受けつけておりません。

  • Home

広告

最新記事

プロフィール

HN:
鈴鹿
性別:
女性
職業:
生きること
趣味:
生存
自己紹介:
脳内にドーパミンを作る工房がありすぎてよく砂糖が足りてません。工房のお蔭で生きてて楽しいです。

北海道大好き人間。
道内に潜伏中。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ランキングバナー

最新CM

[05/18 名無しのゴルバークさん]
[12/06 @ 仕事人 笑]
[08/31 ゆう。]
[06/30 ゆう。@しばらく夜の仕事人♪]
[05/27 過干渉からの脱却管理人]

バーコード

ブログ内検索

twitterタイムライン

アーカイブ

共有

忍者ビジター

ランキング